| 2007/07/07 (土) 
 普段は休日だけど子供が期末試験2日目のため早起き&お弁当。 
 その後、畑に行き除草。脇芽取り。
 
 <今日の大玉スイカ>
 株自体は元気だけど、今時期でまだピンポン球程度の大きさしかない。
 着果確認は3個。大丈夫かな。定植が少し遅かったからな〜。
 
 <薬>
 ナスの葉にテントウムシダマシ大量発生。食害もひどいのでスミチオンを散布。
 
 午後は農園日記のリンク切れを今日こそ直すのだ(^_^)/~
 明日夜の開発日記に作業詳細を。(書く予定(^^ゞ)
 
 -----------
 コマメ、夕食後に全身に発疹!ナニこれ?と本人驚いてるうちに
 わーっと顔にまで広がる。むむ、これは夕食のサバが怪しい。
 
 大丈夫、しばらくしたら治るから、と抗アレルギー剤を飲ませたら
 30分後、まだ古文ノートが残ってるのに〜といいつつ撃沈爆睡。(^_^;)(副作用で眠くなるのだ)
 
 期末で珍しく睡眠を削って勉強してるせいか、口にヘルペスも出てるし腹痛もあるらしく
 かなーりお疲れの様子だったので、キタんだなぁ。一夜漬けストレスなんだろうなぁ。
 
 とりあえず当分はサバ含む青魚は禁止かな。やれやれでした。(^_^;)
 
 
|   | (1) 収穫物はズッキーニ(まともサイズ)5本 ニラ袋いっぱい、バジルも袋いっぱい
 隣の大きな葉はツルムラサキ。
 
 写真を撮ろうと思うとオニイチャンが飛んできて
 ズッキーニを囓り始めた。最近何でも食べるなぁ。(^_^;)
 (2)
 (3)
 
 | 
 |