| 2007/06/12 (火) 
 いや、登山するのは私じゃないんだけど。(^^ゞ コマメの学校で7月に恒例「富士登山」がある。(頂上で日の出をみて下山)
 さてさて参加はどうかな?コマメは貧血気味だしなぁ??3776mはどうかなー。
 
 週末に検査してヘモグロビン量を見てから、かな?
 行けると楽しそうだけどね。(^_^)
 
 −−−−−
 最近またちょっと忙し。
 腱鞘炎、再発しないようボチボチと。(まだしてないけど)
 
 しかも、今日来た住民税見てひっくり返りそうになった〜。
 去年身体壊すまで働いたから?今年はがばっと。
 (税率が一律増えたせいも?)
 でも、今年は仕事量減らしてる私にはこれはキツイ。
 今年は税金を払うために働くようなもんだわ。(*_*)とほほ。
 
 最近読んだ本
 「人生の教科書 よのなかのルール 」藤原 和博, 宮台 真司
 
 いつも思うけど、宮台サンは「オバサン」という人種がよほど嫌いらしい。
 子供に馬鹿を移すだけの存在なので、もう終わっとれ、と。
 諸悪の根元ですか、そうですか。 素直に聞けない私は☆1つ。
 
 最近見たビデオ
 「武士の一分」
 予定調和でお約束の時代劇らしい時代劇。キムタクはあまり・・と
 思っていたけど意外と普通、正座がきれい。奥さん役超美人。でも姉弟みたい。
 ちょい役、悪役もそれぞれの立場での毅然とした矜持というか
 譲らない一線を守る「武士の一分」を見せてくれたので納得の☆3つ。
 
 
|       | (1) 収穫したとたん、飛んできてかじりに来るオニイチャン。(保護色・笑) 今日は根っこも食べたし、インコって二十日大根食べるんだ?
 
 そうとわかれば、また作ってあげねば。(^o^)
 (2) お弁当の彩りに少し入れてみた。>ラデッシュ浅漬け
 
 感想:苦いです(ダンナ)
 不味いです(コマメ)   なんてこったい。Ψ(>_<)Ψ
 
 美味しい食べ方研究中。
 (3) 雲南百薬、急速に成長中
 あちこちに伸びてからみついてきた。
 
 行灯仕立てか、ネットか、はたまたせっせと食べていくか・・。
 
 | 
 |