| 2007/06/10 (日) 
 バケツをひっくり返したような大雨→晴れ→雷雨→晴れ みたいな 落ち着かない天気も今日までだそうで。明日からは晴れるらしい。
 
 でも大雨後の晴天時って草が、もの凄い勢いで伸びるんだよねー。(^_^;)
 これからの季節は早め早めの雑草対策が課題。
 
 畑での作業
 ・排水溝設置
 ・ピーマン収穫
 ・トマト脇芽摘み
 
 野菜の様子
 ・ナス、ピーマン、スイカ共に元気なし。
 ■葉に液肥散布
 ・ウリ科はウリハムシの食害がひどい。オフナック剤散布。
 
 -------
 昨日から「風邪っぽい」とだるそうにしていたダンナとコマメ
 37.5度の微妙な発熱。疲れの溜まりやすい時期なのかな〜。
 
 
|       | (1) 水浸しのためか野菜全般に元気なし この水を抜くため近くの用水路まで排水溝を掘っていく。
 (2) 開通〜水が流れ出てくれた。
 
 (3) あっという間に水は引いたけど、土はベタベタ。
 
 晴れたら中耕へ。
 
 | 
 |