| 2006/09/30 (土) 
 この間の台風で延期になった広島での講習の補講。 広島は新幹線で35分なのだ。近いのだ。最近毎週行っている。
 
 社会人対象の講習は、変更になった時は
 来れない人用にビデオ作成するらしい。(やだなー)
 
 と言うわけで撮影付き講義。
 変なダミ声、早口すぎるへたな喋り、ぅはデブ。( ̄△ ̄;
 見たくないよー、気持ち悪いよー捨てて欲しいよー。(泣
 
 −−−−−−−−−−
 帰宅後、夕方に久々に畑へ行く。
 
 心地いい季節、畑は今はダンナが代わりに管理してくれてるので
 草のない綺麗な畑。(^^ゞ
 
 オクラの収穫と、ナス、サツマイモを掘る。
 ついでに薩摩芋の蔓も取る。
 
 秋作、大根は間に合わなかったかな。寂しいなぁ。
 
 何を植えよう。次の休みに考えよう。
 
 明日から後期。でも初日から出張に原稿がどさっと来た。
 がんばろう、いろいろ。(^_^;)
 
 
|       | (1) 結構大きくできたサツマイモ。 
 土から食べ物が出てくるって楽しいよねー。
 (2) さつまいものツルの煮物
 
 葉を取って茎(葉の付いてる細い部分)をゆでる。
 →だし汁、砂糖、しょうゆ、酒少々を入れて煮付け、
 仕上げはゴマ油。今日は油揚げも一緒に煮てみました。
 
 おいしいよ!
 (3) ん?しまじろう?か?
 
 | 
 |