| 2006/09/27 (水) 
 秋は悲しい。過去に何があったわけでもないけど 秋の急に冷たくなった風と、どこからとも無く香るキンモクセイが
 セットになると、急に気持ちが切なく悲しくしょぼーんとなる。(´・_・`)
 
 ニガウリの中のイモムシさえ、可哀想で悲しくて(なんで)
 殺せなくて今机の上の瓶で飼っている。(←変だと自分でもわかってるのサ)
 
 でも、かと思うと、頂いた大栗の渋皮煮が美味しくて
 美味しい〜♪\(^o^)/と、ご機嫌マックスになったり。
 
 秋は不安定。女心と秋の空。(ちょっと違うか)
 奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の、秋ぞかなしき。文学的だ。
 
 とりあえず、秋を悲しむのも日本の四季の醍醐味。かな。
 
 −−−−−−−−−−
 この間からの頼まれた仕事で、妙に忙しく。
 更新だけなんとか済ませましたが、福種は10月までお待ち下さい。m(_ _)m
 
 
|     | (1) 頂き物、大栗の渋皮煮。絶品。 
 私も作りたいけど、これ結構下茹でやら筋取りやら
 大変なんだよねぇ。でも、やりたいなぁ。
 (2) 今見たらまた食べて穴を掘った跡が。(ニガウリのイモムシ)
 
 イモムシ恐怖症のコマメは「いやぁ〜なんで捨てないの」と
 騒ぐけど、イモムシの一匹くらい助けてもいいじゃないか
 なんだかいじらしいじゃないか(涙)と、思う私は
 
 やっぱ変。(^^ゞ
 (3)
 
 | 
 |