| 2006/09/06 (水) 
 一日中書き物仕事をしてると喜ぶのはインコのオニイチャン。 ずっとカゴから出して貰えるから。(^_^;)←出せ出せ攻撃に負ける
 
 コザクラの平均寿命は7年とよく書いているけど長生きする個体は15〜18年
 生きるらしいので、この春で10歳を越えたオニイチャンもあとは1年1年大事に。
 
 とは言っても全然元気で日々悪いことばかりしてるけど。ヾ(`◇´)コラ〜
 
 私に叱られたら、すかさずダンナかコマメのところに
 走ってヒヨヒヨと身体を低くしてすり寄る。
 
 なでなでしながら「鳥なんだから仕方ないよ〜」とか言うコマメや
 「どうした〜怖いおばちゃんに叱られたのか〜」とか言うダンナに
 甘やかされながら
 ε=(=`・´=)アマイワ!
 今日も我が物顔で好き勝手生きている「うちで一番偉い生物」なのであった。
 
 明後日からしばし不在。
 
 
|     | (1) ふと見上げたら 働く私を本箱の上から見下ろす
 鳥の正面顔
 
 フラッシュで影が出てこわくなったけど、まぬけな顔だぁ(^_^;)
 (2) そして今日も流血。(^_^;)
 リンゴを持っていたら飛んできてカブリ。(なんでじゃ><)
 
 でも、コザクラ飼いの流血は日常茶飯事で
 噛まれても血が出ないと「元気ないのか?」と心配になる
 コザクラ飼育症候群。(*v.v)
 
 やんちゃで小さくて、しかも空が飛べる。可愛い。(親ばか)
 (3)
 
 | 
 |