| 2006/07/13 (木) 
 今日は個人懇談、これが終わると夏休み。(@_@)早いな。 
 仕事は今とても忙しいけど、家事関連雑用もベランダ菜園も、細々やっている。
 
 切れ間無い〆切や、緊張を強いられる仕事が続いて
 我ながら強いストレスがかかってるだろうと思うわりに、
 案外元気なのは、この雑用のおかげかなと最近シミジミ思う。
 
 いや別に
 クソ蒸し暑い中のアイロンがけや、個人懇談会なんかは
 別に楽しくも無いし、癒されもしないのだけど。(^_^;)
 
 多分、同じ姿勢で固まって
 1つのことで頭を煮詰めてるよりは
 「やっと調子出て来たのに中断か」と思いつつも
 時間おきに別のこと(料理とか畑とか没頭出来る事)をやってると
 精神的に疲れない、仕事もかえって上手くいくのだなー。
 
 腱炎は良くならないけど。(^_^;)
 
 日記も、読むのも書くのもいい気晴らしだなー。
 
 過労のオジサンや忙しくてウツになってる人に教えてあげたい。
 畑趣味の人達は先刻承知って感じだな。なんとなく。
 
 この年になっても、「そうだったのか」と乗り切るコツを
 実感でわかることがあって、年を取るのもなかなか悪くないと思う。(^o^)
 体力は落ちてるけどねぇ。
 
 
|     | (1) 今朝の朝食。 ぶなさんが参加賞でくれた玉葱を炒めて練り込んだパンと
 (パンメーカー作)、夏野菜のプレート。
 手前の鶏肉トマト炒めの上に乗ってるバジルだけが自家製か。(^_^;)
 
 あと、夏ばて解消・玉葱たっぷりスパイスたっぷりの檄辛甘カレーとか
 玉葱たっぷり冷豚とか、お陰様で玉葱を贅沢に消費中。
 美味しい。(^o^)
 (2) ツルムラサキとナタマメ。
 
 いつになったら畑におろせるのか・・(^_^;)
 (3)
 
 | 
 |