| 2006/02/27 (月) 
 ポカポカいい天気。 耳もいろんな検査したけど、どこも異常なし。トツナンは今回も謎のまま。
 
 聴力、土日は調べてないけど、今日は一気に5デジベルにまで回復。
 2回目なので完全には戻らないかもと思っていたけど、戻った〜。
 
 今朝は、つけたTVニュースの声が余りに大きいので「うわっ」慌てて小さくして
 「何、ずっとこんな大きな音で聞いてたの?」と家族に聞くと
 うなずいてご飯食べながらコマメが 「耳、よくなったんじゃない?」
 
 よくなってるよ〜。 うれしいよ〜。
 
 と言うわけで、五体満足な自分や助けてくれたいろんな人や
 いろんなものに感謝して、もっと仕事をしよう!と思った次第。ヽ(^o^)ノ
 
 ありがとう〜。
 
 −−−−−−−−−−−−−
 
 で。 帰宅したらサーバから「Warning」の報告。
 
 最近、日記サーバに謎の巨大負荷が突然かかることが時々あるのだ。
 その間、重くなるし、表示がおかしくもなる。
 
 でも、しばらくしたら収まるし、「?」とは思いつつも
 サイバーテロは世界的傾向というか、無限増殖しているし
 慣れてしまっていた・・・こともないけど、対策が後手に回ってしまった。
 
 サーバさん曰く
 pixino.comには使ってないcgiが沢山あるので(私が作ったまま放置している)
 サーバ攻撃の窓口になりやすい、管理しにくい、とのことなので
 暇が出来たら使ってないcgiを一掃する約束をして、セキュリティの
 強い新しいサーバに切り替えるべく、一昨日だったか、
 機械だけは新しく購入したのだった。
 
 でも、間に合わなかった〜。
 
 今日の負荷はいつもと桁が違った。しかも長かった。
 予兆に気が付いていたのに大爆発を許してしまった。
 
 かなりの人が困っていた様子を新着で知り、なんとも申し訳なく。(-_-;)
 
 でも機械買っててよかった。予備サーバは大きいので
 すぐに本サーバに変える作業に取りかかれる。
 
 もっと、こう、変化に敏感になって先を読まないとなぁ、と
 思うこの頃。とりあえず、明日締め切りなので今からお仕事。(^_^;)
 
 |