| 2006/01/10 (火) 
 始まった〜って感じ。お弁当作りもいきなりある。講義も始まる。 
 年度終わりまで本業も一年で一番忙しい時期になるけど
 畑も待ってくれてる頃なので安心して(笑)2ヶ月、突っ走るのだ。
 
 心配事は1つ、風邪を引きませんように!(-人-)ぱん!
 
 昨日収穫した大根は 半分切り干し大根に。三平汁用に半分。
 水菜は 漬け物に(サラダ用にも半分)
 カブは すまし汁に(とろとろ溶けて美味しい)
 縮ほうれん草はおひたしに(肉厚で甘い)
 
 ほったらかしで種まきも遅くて全体的に小さかったけど
 それでも育ってくれて食卓を賑わせてくれて嬉しい、大満足、上出来♪
 
 
|     | (1) (2) 寒波で枯れたホースラデッシュ。でも、春にはまた元気に復活する、はず。
 (3) 12月始めの写真。高さ1mを超えて巨大株に成長中。
 
 現在畑にいる多年草は ホースラデッシュ、ローズマリー、オレガノ、ミント。
 野菜は スナックエンドウ 水菜とほうれん草抜き残し少し
 
 | 
 |