| 2005/11/30 (水) 
 色々忙しかったけど(今も忙しいけど)これも12月中半で終了、のはず。 
 発疹と言うか蕁麻疹は余り引かず、仕事中は薬で押さえてるけど
 ストレスもあるのかも。熱も引かないし明日は大人しく病院へ行こう・・。(-_-;)
 
 最近の変わったことと言えば
 
 ○農園日記の特別サーバを事務所に設置したこと。
 今のサーバでもまだ容量残り半分以上はあるけど、時々負荷がかかるようになってきたので。
 今はまだ24時間テスト稼働中。10日程度問題なく動けば
 今のサーバと交換するらしい。少しは表示が軽くなるかな〜。(^_^)
 
 
 ○中四国オフなるか? 長野のohyaksiyouさんが中四国に来る予定。(日にちは未定)
 やろう、やろう、オフやろう〜\(^o^)/ ってまだ何もかも未定だけど。
 みんな、来てね〜(ってまだ場所も時間も未定だって)
 
 
 ○最近、書き物しながら、ジブリ編集の「人間は何を食べてきたか」を見ている。
 
 昨今の違法マンション騒ぎを見ていても自分の食住生活は砂上の楼閣と言うか
 なんとも不安定なものだ、と思う事が多いけど、これは鉄骨錬金術なんかとは無関係な
 土と共に生きている人達のドキュメンタリーで。
 鉄筋抜いちゃえ的発想にまでなるほど金に偏るのはやっぱ病んでるよなー
 自然は過酷だしこっちがいいとは思わないけど、バランスが大事だなー、と思う。
 色々考えさせてくれるいいビデオ。長いけど。
 
 バランスと言えば
 大学講師のセンセイって見渡すと変わった人が多いなー。←地雷
 馴染んでる自分も充分変なやつなんだろうなー。←自爆
 自分も早く地に足が着いた時間に戻りたいなー。←畑仕事ね(^^ゞ
 
 
|   | (1) 全8巻。一巻につき2時間半ある。 今は2巻目で、チーズが終わって、アンデス原種の野菜とジャガイモの所。
 
 先は長い^^;
 (2)
 (3)
 
 | 
 |