| 2005/09/15 (木) 
 いやー、ビックリした。 
 コマメの携帯電話料金、殆ど使ってないし毎月基本額2000円程度だったのに
 8月はなんとびっくりの8万円!!!9月は、と見たら3万円。  ロヾ(@◇@)うきゃー!!
 
 コマメに確認したら「夏休み中に音楽や動画やゲームをたくさんダウンロードした」
 と蒼白になって白状したけど、通信時間少なかったしまさかこんな額になるとは知らなかった、と。
 パソコンのつなぎ放題感覚で携帯を使ったらしい。(ひぇえええ無知っておそろしいぃぃ)
 
 最近の携帯は高速パケットのせいでフルカラーの動画や流行の音楽でもサクサク落ちる。
 なので、時間ではなくデータ量で料金が決まる仕組みになってるパケット代の累積には気付きにくい。
 おっとろしいものなのだ。  【総務省 パケット通信高額注意リンク】
 だからあれほど情報料金は確認するよう約束していたのにー ヾ(*`Д´*)ノ[]" 没収!
 
 お年玉を溜めていた貯金もお小遣いも没収!
 
 
 今日は一日デスクワーク。(でもはかどらなかった) 明日はPTA。
 
 
|     | (1) ダンナの誕生日プレゼント 
 持ち運び用に軽いトレーニングウエア。
 速乾Tシャツ、首にかけるウォーキングタオル、短パン
 計3000円也。 8万に比べたら安いダンナだなぁ〜(^^ゞ
 (2) コマメの学校運動会の練習風景。
 
 カメラ持ってちろっと取材に出かけるのが広報PTAの今時期の仕事。
 「夏休みの携帯代8万よー」と愚痴ると
 「うちもあったわー、3万だけど驚いて問い合わせたよ」
 「うちも〜!無料だと思ってゲームして5万」と盛り上がる。
 
 んー、第3世代携帯って問題だなー。定額制にするべきなのかなー。
 (3)
 
 | 
 |