| 2005/09/10 (土) 
 小雨は降ってるけど、どうせ汗だくになるんだし何ら問題なし。^ο^; 大収穫に ご機嫌、ご機嫌♪
 
 昼前帰宅後はアヤヤさんご要望の「CD-Rの写真横並び」プログラムも書けた♪
 これは直すだけなので簡単。ヒルメシマエ(^ε^ いしし
 
 今はFAXのやりとりで仕事の打ち合わせをしてるのでPC前にいるのだけど
 FAX、なんか紙送りの様子がおかしい、新しいのに変えなきゃだめかなー。
 
 
 と↑ヨモヨモ書いてると、入院しているけど元気だった幼なじみからTEL。
 病気の発覚から一ヶ月半、入院手術と駆け足のような時間だったから
 今時期は丁度色々不安や葛藤に思い悩む時期なのだろう。
 すごく心配だけど、とりあえず適切なお薬を出して貰ってよく眠って貰う。
 苦しいキモチは大事にしていじらずに脇に置いて無視しておけるなら
 昇華されるか無くなってるか、、、だよね。
 
 畑はいいねぇ、自然の生態系を思い出させてくれると言うか。
 次にお見舞いに行くときは大量に出来るだろう隼人瓜の消費に
 協力して貰うべく持っていこうっと。日持ちするしね(^o^)
 
 
|       | (1) キクウリ(パセリさんからの福種) 長さん(ゆゆゆさんから長野オフで頂いた種)
 バターナッツ(福種)、ゴーヤ
 スクナカボチャ、名前忘れたけど黒カボチャ などなど。
 (2) オクラさん、長い間取らないでごめん!
 
 もう硬くてとても食べられそうにないです〜 廃棄。
 (3) これはカイアポ。
 
 つるや葉を食べるらしいのだけどどんな味かな〜
 どきどき。
 
 | 
 |