2005/05/22 (日)
畑に行きたかったけど、雨で思わぬ時間が出来た。
なので、コンテストの賞状作りと賞品選びを済ませる。こういう作業は楽しい。 来週末には受賞した皆の所へ届くかな。^^ ここ
・健康と美容を気遣うレディさんには私も大好きなお薦め花の中国茶。
・アウトドアな釣り師の旦那さんと仲良しのはむちさんには 暖かい毛布まで出てくる野宿OKポケットサバイバルセット(でも一人分だけ(^^ゞ)
・かえるパパさんはリンク先の種苗店から一点を選んで下さり、山くらげを希望。
渋いなぁ、山くらげ。 以前オフ会で頂いたヒロコさん作の山クラゲはすぅごーーく美味しかった。
私は昔あれはクラゲってくらいだから海草かキノコかせめてゼンマイの一種だと信じていたんだけど レタスの茎なんだよねー。茎を割いて乾かしたり湯がいたりしたものなんですよね。
かえるパパさんが成功したら私も作ってみよう^m^
−−−−−−−−−−−
はー、ところで本来の仕事はもうすごーく、すごーく溜まってる。^^; エンジンのかかりが遅くて〜(だらだら)
-
|
(1) 最近、ベランダで満開になっているマツリカの香りが嬉しい。
正式にはニオイバンマツリと言うらしいけど、窓から漂ってくる マツリカの香りは気分を軽くしてくれる気がする。 (ジャスミン系の香りは抗ウツ作用があるらしいし)
そうだ、畑のコリアンダーが花を付けないうちにジャスミンライスも買って 今夏もタイ料理をせっせと作ろう♪ ←ジャスミンで思い出した
(2) 忙しいといいつつ 午後に国際交流センター前でのんびり点心と中国茶を楽しんでいたのですね。
これは薔薇茶のメイグイ。 お湯に入れたら花がゆっくり開くので、その間ボーっと出来て嬉しい。
(3) 作りましたよ〜 手作りならではのシール賞状! 貼っても遊べる!(笑 コンパクト!
いや、紙をケチってるんじゃなくて〜 遊んでみたかったと言うか。
手作りの醍醐味を味わって欲しい、っつーことでひとつ。(^^ゞ
|
|