| 2005/05/06 (金) 
 朝、コマメのお弁当を作ったあと朝一でペットショップへ行き 預って貰っていた「オニイチャン(インコ)」を迎えに行く。
 今日は雨だし、喉も痛いし熱もあるのでゆっくり家でオニイチャンと遊ぶ予定。^^
 
 ---------------
 
 それと、長野初日の宿についてとりあえず楽天トラベルに返信不要の要望メールを送る。
 
 歴史のある町の老舗旅館を楽天でインターネット予約したのだけど
 ずいぶん寂れた町だなとの第一印象通り宿も寂れていた。
 
 ここがなんとも、予約金額は何千円も違う(高い)←ネットに載せた人が間違えたらしい???
 到着時間も違う、食事内容も違う、バタバタ通された部屋は内装は新しいのに不潔で
 排水は誰かの髪の毛がぎっしり詰まって流れない。
 
 呼ぶとアルバイトだけは沢山来て、2人ずつ狭い場所で手際悪く一生懸命働いてくれる。
 「学生さん?」と聞くと「はい〜」 「GWだけのバイト?」「はい〜」   ε-(ーдー)はぁー
 お茶をこぼす、急須を落とす、ハエを追いかけて室内走り回る。(ノ_-;) ヨヤクモコンナバイトガウケタノカ
 
 吉本新喜劇の「つぶれかけ旅館シリーズ」の宿泊客になったような
 天然ギャグを間近で見てるような妙なおかしさはあったけど 女将は山田スミ子か。
 
 でも やる気のない旅館は載せないで欲しいな、楽天トラベルさん。
 
 
 てか旅行に行く時は地元の人に評判を聞くのが一番か。
 農園日記仲間に事前に聞くんだったな〜。
 まぁオフ会でさんざんネタにして笑えたし、もうどーでもいいんだけどね。
 楽天トラブル。 ←これが言いたかったワケではない
 
 -------------
 
 オフ会で皆の意見を聞いてメイン掲示板は今月中には閉鎖の方向で。
 
 流れとしては「誰でも、広く、浅く、手軽に」よりは「多少面倒でも快適で安全、より現実に近く」を
 追求したいので、コミュニティは農園日記の方にシフトしたいですね。
 
 
|       | (1) 3日間、夏日の照り返すベランダで水もないのに元気に全て発芽した 「もちあわ」と「もちきび」 さすが雑穀。
 (2) ヒヨコ豆もカラカラの中でも元気。どこまで伸びるつもりなのか。
 そして、いつ畑に移植すべきか。(^^ゞ うーん
 
 
 (3) 苗オフで買ってきた苗。友達に4本頼まれていたので持っていくのだ。
 で、緑ナスを買うのを忘れた。(TωT)はう
 
 | 
 |