| 2004/11/29 (月) 
 高画質日記、公開、非公開含めて10名に達しましたので 募集は一旦終了です。ご協力下さった皆様、
 公開ではボンジョルノさん、peaceさん、にゃんこ堂さん、植える花夢さん、
 メンカームさん、miyaさん、ちびたさん、限定公開ではこざくらさん、非公開でお2人。
 感謝&感謝、テストして頂けるのはすごーくありがたいです(-人-)
 
 テスト用日記も今は高画質になっています。
 高画質は使いたい人と今のままで良い人に分かれると思うので
 全員への差し替えはせず、希望者のみの予定。
 
 使い勝手に問題がないなら来年早々にでも希望者に無料配布する予定。
 ------------------
 
 気楽に楽しむと言えば
 プロの生産農家の方から会誌掲載依頼の嬉しいメールを頂いたので一部抜粋。^^
 
 >栽培日誌の記載もなかば義務的な押し付けととらえられがちな中
 >貴サイトのように「栽培履歴をつけることを楽しむ」という
 >考え方があるということはプロの農業生産者にとっても刺激になると思うのです。
 
 
 プロと趣味では土俵が違うし、「野菜作り」と言う点で一致していても、何もかも違うと思ってる。
 本来同じ土俵で栽培を語れるような立場ではない。こちらはお遊び、向こうは本職。
 でも、植物を愛すると言う共通点でお気楽栽培を一緒に楽しめたら嬉しいな〜と思う。
 それと簡単に時間がかからずストレス少なく、PC慣れしていない
 お年寄りの方にも使って貰える日記がここの目的到達点なのだ。
 
 食と消費は今は大きく離れている。でも、ここには風穴がある気がする。
 難しい事は色々あるだろうけど、少しずつでも交流が出来れば何かが変わるかも。
 
 ネットって面白い。
 
 −−−−−−−−−−−
 12月はすごく忙しい。不在期間も多いし多分殆どPCを触れないだろう予感。
 メールチェックの朝だけになるかな〜
 しょっちゅう夜中まで馬鹿話で盛り上がってるお茶室も忘年会チャットまでお預け(悲
 (忘年会チャット30日or31日に予定中)
 
 今日は出来るだけ更新と、タマネギ植にいく予定。
 
 
|     | (1) ohyaさんより長野のリンゴ ミツミツ♪甘アマ (2) 父のこの秋期待の桜島ダイコン
 株間狭すぎ〜 株間は巨大野菜のミソ
 
 でも、この葉っぱは食べられるんだろうか・・^^;堅そう
 (3)
 
 | 
 |