| 2004/10/21 (木) 
台風23号はニュースで見る様子も数字も恐ろしいけれど、まだ被害の全容はわかっていない。けれど、私の周囲では甚大な爪痕を残した。
 
 ダンナの宇和島の生家近くは土砂崩れがあり若い女性が犠牲になった。痛ましい。
 思い出の多い生家も半壊、誰も住まなくなくなって久しいし、もう取り壊すらしい。
 仲のいい友人宅は床上浸水、塩泥水が流れ込んでこの間塩害の相談を受けて
 BBSでヒゲ親父さんに答えて貰ったあの畑も、もはや境界さえわからないらしい。
 実家は床下浸水、周辺はかなり冠水した模様。でも、ましな方で
 香川の友人宅は床上浸水、会社が水の中に孤立して車も水没し
 出られない動けない幼なじみからの携帯メール
 姉の家の周辺は川の決壊のため大部分の家が床上に冠水、と言うか水没。
 家族は皆無事で避難所でいるらしく、まずは安心だけれど、
 今度どうなるのか、胸まで水がって一体どうなっているのか。
 
 被害が明らかになるのはまだまだこれから。
 
 洪水のあとは、片付けに頑張りすぎて体調を崩す人がすごく多い。
 それが心配。被害に遭われた方には言葉もないですが
 心より回復をお祈りいたします。
 
 --------------
 潰瘍はいい薬が出て本当に治りやすい病気になった。ほぼ回復。
 
 しばらく休暇のため不在。(遅れた夏休み)
 
 |