| 2004/10/11 (月) 
 台風と雨に翻弄された連休だったような。 
 実家に帰ると中央の座敷に冬瓜が山のように鎮座。何かと思った。^^;
 まだ畑にもなってるし。こざさんがくれた沖縄冬瓜ってすごいな〜。
 
 実家猫に一応注射器やら薬やら持って行くけど噛みつかれそうで^^;さわれず。
 もうずっと食べてないらしいけど、さすがに動物は敵には最後まで弱みを見せない。
 (私は敵かい)
 
 試験中なのにやはり心配して来た姪につかまり数Tの特訓をする。
 猫はリビングの賑やかぶりに嫌気がさしたのか、庭に出て寝る。(動けたのか!)
 夜祭りの御輿は大雨のため何十年ぶりで中止。皆とうどん屋と温泉に行く。
 ヨン様にはまってるねーちゃんに「冬のソナタ」ビデオを見せられる。ゆぁあ。
 
 何しに来たのか、もはやわからなくなってきたよ〜ん。(@▽@)
 
 父母も心身共に元気だしペットロスも大丈夫そう。いや、まだロスしてないけど。
 
 (今連絡があって帰宅と入れ違いに静かに眠るようになくなったそう。
 好きな父母だけに抱かれて幸せだったかな。苦しまなかった事
 最期に会えた事を何に感謝したらいいのか。居るとしたら神様に)
 
 
 ※写真※
 
 1.讃岐はうどんがやっぱり美味しい。生うどん2人前200円也。
 
 2.当然のごとく「持って帰れ」と袋に入れられた冬瓜(^^ゞ 置き場所無いのでPC部屋に置く
 
 下が小型(どこが?)冬瓜 長さ46cm、周囲30cm、上が普通の冬瓜 長さ30cm、周囲56cm。
 
 ん?
 
 あ、そうか。体積計算したら小型冬瓜って可食部が普通の冬瓜の半分程度なんだ?
 小型って体積のことか(目からウロコ)。 野菜道は深い。
 
 3.何となく綺麗
 
 
 |