| 2004/07/02 (金) 
そんな中、午前中仕事を済ませて[太陽真上な時]に草むしりに行く。汗で川に落ちたみたいにぐっしょりになるのはいいけど、ふらぁあ〜と目眩が(おぃ)
 草をネコで草置き場に運ぶ時も、最後は足が前に出ない。
 
 いや、でも、そこまでしたら畑はすんごく綺麗になった。(^^ゞ
 しかし、体がきつい〜 バカなコトしたもんだ。ああ、だる。脱力。(よい子は真似しない)
 
 やっぱり4時半に起きて行かないとね。昼はしぬな。
 
 --------------------
 で、夕方に同時に帰宅した子供も暑さ負けでダウン。脱水でぐったり。
 
 ここ数日は夏バテでお弁当も全部残してたし、ご飯もおやつも食べない、果てはアイスも口にしない、と
 胃も腸も弱り果ててたしなー。雑炊やおかゆ、冷やしうどんを少し食べる程度。
 この暑さの中、学校まで自転車で9km往復は彼女には無理だったかも。
 何度も脱水で入院したことがあるしなー(´・`)。初の定期テストもストレスだったかなー。
 体力作りに真夏は逆効果。これから6月、7月、9月は定期券を買おう。
 
 で、私は明日から仕事で週明けまで不在。
 家をあける事なんて滅多にないのに、こんな時に子供の病気はキツイ。><
 
 ビタミン、電解質、カルシウム、充分な水分、食欲増進剤投与。早く良くなるように。
 --------------------
 
 自分より症状の重い人がいたら休めないね〜(^^ゞ
 なんか畑仕事疲れが治って元気になってしまった>自分だけ
 
 
 ※写真※
 1.夏バテ用サッパリ&消化にいい弁当。
 梅おむすび、肉みそシソおむすび、シーチキンサラダ、カボチャの煮物、フルーツ。
 食べられない時のための吸い込みゼリー(冷凍)
 
 2.収穫物 巨大化四葉胡瓜はヒダの間に土が溜まって・・(^^ゞ
 
 大根は畑の管理人さんがくれた「ネズミ大根」。信州から取り寄せた種で、薬味のすり下ろし専用の辛い大根らしい。
 早速、お蕎麦に沢山載せておろしそばにして頂きました!涙目でおいし〜〜。
 子供も「口の中がサッパリする」と食べてくれたし、夏バテにいいね、ネズミ大根。
 
 そう言えばこの大根しっぽが生えてるね〜。
 
 
 |