| 2004/03/07 (日) 
 美味しかったのでメモメモ♪ 
 
 
  ゆず大根 人参少々、ゆずの皮の細切り少々、大根一口サイズの乱切り
 塩、砂糖、酢、みりん
 
 
  醤油大根 醤油、砂糖、みりん、酢、唐辛子、昆布少々=煮詰める
 冷めたタレの中に大根を3mmの銀杏切りにして漬ける
 
 大根はどれだけたくさんあっても困らないなぁ〜。
 
 あとは、親戚にたくあんを超上手に漬けるおばさんがいるので春休みにレシピを聞いておこう。^-^
 
 
 大根と言えば岡山の有名なあの言葉。
 「でーこんてーてーてー」
 方言で大根はでーこん。炊いておいて、が てーてーて。
 岡山の人を見つけたら言ってみよう! プチ岡山弁講座でした(^^ゞ。
 
 −−−−−−−−−−−−−
 今日は畑に行くつもりだったけど、寒かった〜寒すぎた!><
 小屋に置いていた農作業着だけ持って帰る。
 
 雪が降ったのではしゃいで写真を撮る。瀬戸内海気候では珍しい。
 
 
 |