| 2004/01/02 (金) 
帰省のおみやげに今年は紫ブロッコリとヤーコンを持っていく。
 一族に糖尿気味の人が多いせいか「血糖値を下げる○○」という言葉に私は弱い。
 あと、おみやげに「だったん蕎麦茶」
 これも痴呆防止などとそそる言葉が付いている。いいねー。
 
 もう、どちらの親も60台後半。見た目は若くても中身はクタクタに違いない。
 病気にならないようにとは言わないけど、痛くなくだるくなく、美味しいモノ食べて
 ストレス少なく、楽しく第2の人生を謳歌して欲しいものです。
 
 なので、おみやげにはまんじゅうも持っていくんだな。
 甘いモノ食べて血糖値を下げる。マッチポンプですな。(汗
 
 <写真>
 1.おみやげの紫ブロッコリ これもお馴染みポリフェノール 茹でると緑になるけどね
 
 2.義父の借りている農園 農園主さんがとても器用でいい人で
 後ろのビニールハウスにはTVあり、コンロあり電気あり、暖房あり
 カラオケありで地域の交流場所になっているらしい
 こんな場所がもっと増えたら楽しいだろうな。^^
 
 3.畑で収穫
 お正月時期の野菜はムチャクチャ高い。大根1本200円だったよ。><
 こんな時に畑に行ってボコッと抜いてくる気持ちよさは格別♪
 手前から水菜、大根、かぶ、小キャベツ、里芋、ヤーコン。
 
 
 |