| 2003/07/31 (木) 
 暑い〜っ!!! 
 余り知られてないかもだけど岡山の真夏は沖縄の平均気温を凌ぐのです。日射量も半端じゃない。
 
 この暑さで俄然張り切って巨大化してるのはオクラと洋ものナス、ニガウリ、エンサイ、サトイモ。
 草を刈る姿勢では葉に日光が遮られ、涼しいと言えば、涼しいけど
 ヤブ蚊も大抵同じ所で涼んでいて人を見たら集ってくる。^^;
 
 先日隣のはたけの人がマムシを捕まえたらしい。
 「数匹は近くに居るはずだから草むらに手をいきなり入れない方がいいよ」とか。
 しぇーっ。
 
 夏の菜園はスリリングでデンジャラス。完全防備で行こう!
 
 <写真>
 1.本日のギンギラギン太陽 直接あたると痛い
 2.関係ないけど 夏の定番「さつま汁」
 
 ※愛媛県南予の名物で、麦飯に魚と麦味噌を混ぜたものをかけて食べるんです。
 (豆腐と葱はトッピング。海苔でもキュウリでも柚子の皮でも、ある物適当でいい)
 お手軽だし食欲の無い時でもするっとはいるし美味しいんですよー、これが。
 http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/shikoku/020730.htm←さつま汁
 
 
 |