| 2010/06/12 (土) 
 最近、あんまり気にかけていなかった鉢植えのラディッシュ。 どのくらい育ったのかとよくよく見てみると・・・。
 葉っぱがレース状になっているではありませんか!
 葉っぱをかきわけてよく見てみると、小さな青虫。
 触ると身体を丸めて、糸を引きながら下にポタッと落ちる。
 そう。間違いなくアイツです。
 ヨトウムシです!!!
 葉っぱにはたくさん卵も産み付けられています。
 それに、はもぐりバエもたくさん飛び回っています。
 すぐさま鉢を家の中に回収。
 ヨトウムシを20匹くらい捕殺したが、まだまだ小さいのやら孵化していないのやらがいるんだろうな。
 困った。何とかしなければ。
 それにしても、3日前まではきれいな葉っぱだったのに、恐るべし!ヨトウムシ。
 
 それと、同じく鉢に植えてあったパセリ。
 最近ちょっと黄色い葉っぱが目立ってきたなぁと思ってよく見てみたら、白い粉をふいている葉っぱがたくさんある!
 多分ウドンコ病ですね。
 きれいな葉っぱ以外を全て処分しました。
 
 
 
|       | (1) ラディッシュ(雪小町)を試しに収穫。 まだ小さいね。
 (2) ミニトマトに一番花が咲いた。
 (3) ズッキーニにも蕾がついた。
 
 | 
 |