2025/04/11 (金)
昨夜は久しぶりの雷雨で、庭は潤いました。
白菜みたいなもんの菜の花は終わりかけです。 小松菜の種取り用の菜の花ももう少しです。 家でお花見出来ました。
菜の花三昧の食卓もそろそろ終了です。 毎日、菜の花を摘んで、おひたしやら胡麻和えやら、お汁に入れたり、お寿司に散らしたりして贅沢でした。
絹さやとグリンピースも咲きだしました。 去年、同じ畝で育てたので例に漏れず交雑して、赤花やら白花やら混じりあっていてにぎやかです。どちらにしても食べますよ〜。アハハ。
サクランボは豆粒ほどの実がわんさかと生っています。
さて、明日、 山団地に出かける予定のカオサンは、なんと、どっさり種を買ってきて水に漬けています。 自家採取した大根やらカボチャやらが、先祖帰りしたらしく思ったような出来ではなかったので、新しい種を育ててみようということらしいです。 うまく育てて、家に持ち帰って下され〜。ガンバッ。
|