2022/12/20 (火)
冬晴れです。寒くて寒くて、昨日は初氷となりました。
昨日、カオサンは山団地ででっかい大根を4本抜いてきてくれました。 半分は皮を剥いて切干用に刻みました。 1日経って、もう乾きかけて、えっこんなにちょびっと?というぐらいに縮んできました。 皮も刻んで梅酢をまぶしたら、とても美味しくてご飯が進みました。
干し柿も、なんとかカビとの戦いに勝って、美味しく干しあがりました。 おやつに食べて、もう半分になっています。
菜園にはジャイアン大根と白菜と水菜とレタスとホウレンソウが、一応ポシャポシャと並んでいます。 その間には絹さやものたくっています。
サクランボが黄葉して、間もなく庭いちめんに散り敷くことでしょう。
ノンチャンから電話があって、残念だけど、このお正月もパスがええねとなりました。 (種、蒔いたら芽が出るねんね〜!) えええ〜??? (レタスもニンジンも無理やと思ってたけどー) 蒔いたん? (キャロットとかいうのん、葉っぱも美味しかった〜!) けっこうでゴザイマス。
|