| 2016/01/25 (月) 
 氷点下の冷え込みです。 もうもう寒くて寒くて。
 
 暖冬ですくすくと20センチも伸びた空豆が・・・
 クタクタになって、へばっています。
 いきなりのこの寒さにどこまで耐えられるか。
 
 絹さやは60センチも伸びてネットにからみついていますが、これは大丈夫です。
 種取りして何代目でしょうか、うちの土に馴染んでくれたみたいです。
 
 買った種を播いたスナックエンドウは、大根の隙間で生きているのか無くなっているのか、小さく縮んでいます。
 大根を抜くと消えてしまいそうです。
 大根食べたし、スナックエンドウ守りたし・・・悩みますネ。
 
 ところで、芽生えた大根の内に、他の大根より2倍の速さで育っているのがいます。
 もう花も出てきて、根の太さも3倍の大きさで。
 葉の茎に赤い筋が入っていて、これは何でしょう???
 葉を囓ったら、やっぱり大根葉の味がしたので大根なんでしょうネ。
 種を採ることにしました。
 うまく採種出来たら、育ててみようかなと思います。
 たぶん、毒は無いと思います。ハイ。
 
 
 |