| 2014/05/27 (火) 
 昨日の雨が上がりました。動くと暑いですが、空気はひんやりしています。 
 カオサンの実家のグミがあんまり美味しかったので種を蒔いて6、7年。こんもりと1mぐらいになりました。今日見たら、真っ赤に色づいた実が5つぶら下がっていました。1個をカオサンと囓りっこして初物を頂きました。お約束通りに、甘いけれどもシワシワと独特の渋みをさせて野趣溢れる味でゴザイマシタ〜!
 
 
 1・・・初生りのグミ。多分、ビックリグミ。可愛い。
 2・・・同じ北進キュウリの苗ですが、育ちの違いが出ています。これは伸び悩んで葉も7枚。
 3・・・一本だけすくすく育って11枚。なんでかなあ?
 
 
 |