| 2013/08/30 (金) 
 5日ぶりの雨ですが、なにやら台風の影響みたいです。 それにしても涼しくなったので有り難いことです。
 
 ミニトマト。
 去年買った中玉トマトが美味しかったので種を採って、この春播いたら、どっさり芽が出ました。
 大切に苗にして、定植して。
 なんとまあ、今までに見たことの無いほどの花盛り。てんこ盛り〜。
 でも、生ったのはミニサイズ。
 オマケに花が咲けども、そのまま落ちる・・・
 かくして、20本以上植えたトマトなれどこの四ヶ月間で生ったのは10個も無いという状態です。
 なんで?どーして??・・・
 訳が分かりません。
 
 猛暑で虫が来なかった?
 暑すぎて実る元気が出なかったけど、取り合えず花は咲かしてみた?
 もしや・・・F1のトマトだった?
 
 もうホントにホントに花真っ盛りだけど、冬野菜の準備に抜いてしまおうかなあと思ったり。
 いや、その前にトマトの畝に立って、「実ィ着けへんかったら、抜くよッ」と、叫んでみよう〜!
 
 
 |