| 2012/09/18 (火) 
 夕べは土砂降りでした。 
 この時期の大雨は出たばかりの野菜の芽には過酷ですね。
 案の定、雨粒・泥土に叩かれてぐちゃぐちゃになってしまいました。
 雨が止んだら、ジョウロで優しく泥を落として立たせてやろうと思います。
 せっかく出芽したんですから、なんとしても収穫に繋げたい。
 
 ところで大根を2種類播いたのですが、あまりにその様子が違いました。
 (雨に叩かれる前の画像です)
 
 1・・・大蔵大根。小さいながらもしっかり立っています。雨にも無事でした。左はワサビ菜。
 2・・・青首長尻大根。ひょろひょろで、土寄せしてもまだまだ伸びて暴れ放題。こんなもんでしょうか?雨でどうしようもなく絡まってペッタンコになってしまいました。もう立ち直れないのでは。
 
 
 |