| 2009/11/24 (火) 
 曇って、夜には雨。 
 山団地へ、種から育てたひょろひょろのタマネギ苗を30本植えに行きました。柿の木から滴り落ちる雨粒に叩かれて、大きくなれなかったようです。
 
 カオサンが言ってたように、白菜も水菜も小松菜も虫で全滅状態。
 大根と空豆とラッキョウは、虫まみれながらもすくすく育っていて、嬉しかったです。
 
 漬物用に、大根を17本収穫しました。種蒔きからちょうど70日。
 きれいに洗って干しました。ぐにゃぐにゃなったら、糠と塩とザラメと柿の皮で漬けます。手前味噌ですが、美味しいんです。
 
 あ、そうそう、でっかいタマネギの玉を3個、ギュギュ〜と埋め込んできました。だって、種がとっても高かったんです。それで来年は花を咲かして種を採ろうと・・・
 
 
 |