| 2007/07/24 (火) 
 カンカン照りのお天気。梅雨は明けました。 
 どうやらキュウリは根付きました。
 
 トウモロコシは小さいままで、真ん中当たりに雌花の毛らしきものが出てきましたが、あきらめの境地です。たぶん実らないでしょう。
 
 つるなしインゲンも終わったみたいですし、ミニトマトは花も付けずにひょろひょろとノタクッテいるだけです。やれやれ。
 
 そんなこんなで、菜園から遠ざかっていたら・・・
 いつの間にか柿の木にアシナガバチが巣を作っていました。
 どうしようかと見上げていたら、スズメバチがやって来て、巣を囓ってムニュムニュの幼虫を食べてしまいました〜。
 しばらく様子をみようと思います。
 
 
 1・・・アシナガバチの巣を襲って、幼虫を二匹食べてお腹いっぱいのスズメバチ。アシナガバチは遠巻きに見ている他はなく・・・
 
 
 |