| 2006/11/09 (木) 
 爽やかに晴れています。 
 昨日あれからキクナの芯摘みと水菜の刈り取りをしました。
 狭い場所に少しずついろいろ植えているので、長い期間収穫する方法として、キクナは芯摘み、水菜は刈り取りをします。
 
 ひょろひょろしているキクナも芯を摘むと脇芽が早く出て、しっかりしてきます。
 春まで新芽を摘み続けて収穫します。
 
 水菜を下から5cmのところで切ると、水菜はびっくりして新しい葉をどっさり出します。
 これで春まで若々しい葉を何度も収穫出来るんです。
 その後は菜の花で楽しみます。
 
 
 1・・・昨日の収穫(キクナと水菜)
 2・・・刈り取った後の水菜の株。後が楽しみ〜。
 3・・・こんなに伸びてしまった絹さや。冬が心配。
 
 
 |