2007/06/02 (土)
やっと、休みという感じである。 先週末は、会社のシステムトラブルのため、木金とも終電で未だ解決せず、土日でシステム会社が復旧中。週明けが怖い。
今日は、車で横浜へ用足しに出かけた。途中の横浜駅西口商店街で浅間神社の御神輿の後についてしばらく走る?ことになってしまった。 毎年、6月の1日辺りの土曜日に浅間神社大祭が行われるようだ。
帰宅し、小菜園へ。 エンドウはすっかり枯れてしまっている。 ソラマメを収穫し、エンドウともども後かたづけをした。ご苦労様でした。 その後に堆肥、腐葉土を入れ、トマト、ピーマン、オオバの苗を定植した。 トマトには肥料は少な目がよいと指導されている方もあったが、狭い畑なので一様に入れてしまった。 また、会社のO先輩からのアドバイス通りにソラマメの茎と葉っぱを天然マルチとしてその脇に並べて置いた。
キュウリは1株ごとに10cmほどの一番果を付けていたが、もったいない気がしたけれど、茎を弱らせないように摘果した。
ゴーヤは摘芯。
スイカはネットに無理矢理這わせようとして、1本折ってしまった。不注意。 何とか3本仕立てにしなければと思うが、蔓が入り乱れていて早くも把握が難しい状態である。
-
|