2010/10/04 (月)
今日の天気 晴れ
今日の作業
朝〜〜草取り
やっぱり草取り中心になってしまう。 仕方ないね〜〜
またまた息子から修理依頼。 転んでスーツのズボンを破ってしまったので、なんとか 修理できないかとのこと。
「かけはぎ」のような技術は、自分にはない。 糸で縫えばきっと目立つから、接着剤を使ってみることにした。 「布 接着剤」で検索して 布ッチ という製品を見つけた。 そこでお買い物。ショッピングセンターの手芸洋品店、文具店にはなかった。 HCに行ってみると、あった〜〜
さあ、きれいにできるかな。
これが修理前だ。ほぐれている織り糸をきれいに切り取った。

ためしにやってみたら、布から接着剤がはみ出ると、白く残って目立つので、 できるだけ接着剤の量を最小限にするように考えた。 布の両面につけると説明に書いてあったが、はみ出す恐れがあるので 片面だけにちょっと多めにつけることにした。
模様を合わせ、接着し、アイロンを当てた。 そっと当て布をはずしてみると、が〜〜〜ん。 ちょっとだけ接着剤がはみ出していて白くなっていた。 しかたなく、黒のマジックを塗っておいた。(笑) でも、まあまあの出来かな。

-
|
(1) 小さな畝にネギやニラ、アサツキなどを植えている。 雨が降って、生き生きときれいだ。
(2) 今日の白菜。おとといよりは大きい。
(3) ネギの苗。1列目は、超極早稲たまねぎ。 発芽率が悪〜〜い。 左の4列は自家採取の九条ネギ。 よく発芽している。
|
|