エンドウ播種
2008/11/23 (日)

今日の天気  晴れ


今日の作業

豌豆播種 ジャンボピーナツ掘り ホクシン再播種



今日の収穫

ジャガイモ  ジャンボピーナツ 耐病総太り大根 カブ 金時ニンジン


畑に10時50分に到着。

カブの葉っぱが散乱している。おかしいなぁ。
よく見るとカブの根っこがつつかれて穴が開いていた。
近くに置いていたスチロールの箱もつつかれて破片が散乱していた。
んん、もう、カラスの奴め!

玉葱を見ると、千切れているものがある。
これは根きり虫か。
例年数本は被害にあうから、、、、
と思ったが、数が多すぎる。
そのまま抜かれているもの10本ぐらい、
2センチぐらいで切れて抜かれているもの10本ぐらいあった。
これは根きり虫ではなくてカラスだなと思った。

先日すぐ側の柿の木に群がって柿を食べていたから
大声で追い払ったんだった。
きっとそのことをうらんでいたずらしたんだな。
・・・・と思えるほど、いたずらされていた。

賢い奴らだ。
夫も古家の庭や倉庫においていたゴルフボールを
何度もさらわれている。
たぶん100個ぐらいなくなっていると言っていた。

カラス対策にダンポールを刺しておいた。

それからジャンボピーナツを収穫した。
普通のピーナツよりよくできていた。


ピーナツ跡、大豆跡が空いている。
どう使おうかな、小麦をもう少し播こうかな。
小麦は刈り取ってからが手がかかるからなあ、、、
豌豆を播こうかな。
無理することない、でも、空いているから麦わらをとるつもりで播こうかな。



昼食をはさんで夕方5時まで作業できた。
でも、まだまだやることが残っている。
明日の予報は雨だからできないだろうな。



i0 i1 (1) 昨日の平和大通りのイルミネーション。
(2)
(3)
 
komichiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]