2008/11/14 (金)
今日の天気 晴れ
今日の収穫
トマト キュウリ(きっと最後です。)
今日で古米を食べきった。 12月ごろ精米して10ヶ月ほど経過した古米とは言ってもまずいことは無かった。 そんなものだと思っていたが、先日の新聞によれば 常温で夏越しした玄米はヌカ部分が酸化して古米臭がしてくるそうだ。 精米してもにおいは抜けないそうだ。 そうすると私の古米は精米していたから、酸化しなかったのだと納得。 怪我の功名ってとこでしょうか。
米と言えば、今月号の「現代農業」の特集は「自分のお米で米粉!」だった。 日本全国でたくさんの人が色々と工夫して米粉でパンやお菓子を作っていた。 レシピものっていたので今度まねして作ってみようと思っている。
HCで「ぽろたん」〜〜皮がポロリとむける栗の苗木を2980円で売っていた。 この間インターネットでみたのより1000円安い。 同じく現代農業に栗の背を高くしない仕立て方がのっていたので、ぽろたんで試してみたい。 けど、2980円はまだ高い〜〜 せめて1980円にしてくれ〜〜 来年は1980円になっているかな?
-
|
(1) ゴミを取り除いた大豆。 測ったら1363グラムあった。 悪いものを取り除いたら1キロぐらいかな? 初めてこれだけの大豆を収穫できてうれしい。
(2)
(3)
|
|