2008/11/03 (月)
今日の天気 曇り
今日の作業
(稲)小麦畝完成 エンドウ畝作製途中まで
夕方親戚の家に行くことになったので、あわてて(稲)の畑に出発。 小麦畝にマルチ(2回目使用)を掛け、穴を空けて ホクシンの種をまいた。 今年はホクシン2畝、モチムギ2畝を作る予定。
次に麦用畝をもう1本、エンドウ空豆用の畝を1本、耕した。 エンドウ用に予定している畝は、ついつい通路にしてしまって、 土が固まってしまったので、耕耘機が空回りする。 ぷち菜は馬力が弱い・・・ 仕方なく、一度クワで荒起こししてから、耕耘機をかけた。
真ん中に溝を掘って、枯れ草、米ぬか、過リン酸石灰を入れて土をかけた。 植えるところには牡蠣ガラ石灰を混ぜた。
肥料などの節約のため、全体に混ぜずに部分的に撒くようにしている。
全部できないうちに3時になってしまったので、 途中だったが帰宅した。
■アトン定植
-
|
(1) 昨日途中まで出来上がった小麦の畝
(2) ベランダで乾燥中の大豆
(3) 虫だらけの白菜
|
|