2008/03/28 (金)
今日の天気
晴れのち曇り
今日もちょっとだけ作業。 初めてのことをするときには腰が重くなるが、エイヤッと掛け声をかけて作業開始。
一枚目の板を当ててみると角、敷居側に少しの隙間が、あった。 角はかんなで1ミリぐらい落としたらうまく収まった。 さて、敷居側はどうしようか。 そもそも敷居が曲がっているのだから、ぴったり寄せたら、次の板も曲がってくる。
これはまだ仮置きの状態なので、とめつけるときには隙間の半分になるように寄せておこう。
切るときにはソーガイドを使ったので、きちんと切れた。 このソーガイドは優れものだ。
3筋分張るだけで1時間ほどかかってしまった。 ちょっと失敗もあった。実加工の部分を切り捨ててしまった(><) 失敗してしまったので、今日の作業は終了。
作業は全部で今日の10倍分ある。 明日、明後日はがんばるぞ〜〜〜 早くやらないと、畑仕事に影響する、、、
-
|
(1) 角の隙間は何とかおさめた。 部屋が直角でないのがよく分かる。
(2) 敷居がわに隙間が出来た。 両側はくっついているのに。 敷居が曲がっているのだろう。
(3) 優れもののソーガイド。 ゆっくりとノコを引けば、実にきれいに切れる。 たったの1ミリほどでもきれいに切れたのには驚いた。
|
|