2006/07/19 (水)
今日の天気 曇り、ほとんど降らず。
今日の作業 小豆の種まき なす、きゅうり、トマトの誘引 草抜き

またまたオークションで買いました。 古い鍬と古い時計。送料ともで4000円ほど。 届いてから手にしたら、重いこと! いつも使っている備中三本鍬の倍くらいありそうだった。 柄は手で削ったみたいだし、金属部分ももしかしたら 昔の鍛冶屋さんが手打ちしたのかしらと思わせる雰囲気を漂わせている。 実際に使おうと思って買ったのに、重くて使えそうもない。
時計はついでに買った。 同じ送料なので、飾っとくのもいいかなと思って。 そのうち修理に出すかもしれない。
畑が心配で昨日行ってみたら、大丈夫だった。西瓜も瓜も里芋も大分大きくなっていた。 去年よりはずっと遅いけど、なんとか収穫にこぎつけられそう。
西洋ごぼうが大きくなった。 普通のごぼうとどう違うのか興味津々。
-
|
(1) 里芋元気 追肥が効いてきたかな。 虫も2匹退治した。
(2) 大分大きくなってきた。 実が10個以上着いている。 早く大きくなってくれ。
(3) 西洋ごぼうはこんな葉っぱをしているんだ。 肝心の大浦ごぼうは少しか発芽してない。
|
|