2020/12/19 (土)
晴
朝食後、昨日集めておいた落ち葉を収集に行く。 折角なので、今朝も落ち葉を袋詰めにして軽トラに載るだけ詰めこんで持ち帰った。 作業中、競技場外周を散歩している人から、「落ち葉をいっぱい集めてどうするの?」とか「寒いのにご苦労さん。」「きれいになって助かるわ。」などと話し掛けられる。
帰り際、「ご苦労様。昨日、競技場周辺を掃除している人がいると聞いたので、散歩がてやってきた。」と市役所の職員という方から声を掛けられた。 近年は、遊歩道周辺の管理が思わしくない。かつて、陸上競技場は市の管轄下にあった。当時はきちんと管理できていた。しかし、民営移管後は清掃面がいまいちである。近々シルバー財団に依頼して遊歩道の周辺だけでも市で清掃する予定だという。 民営移管後の管理の難しさを伺う。そして、「落ち葉を利用していただけるとは有り難い。」とお礼の言葉をいただいた。
かなりの腐葉土ができる。菊仲間にもあげられる。
|