無題
2020/07/22 (水)

 曇

 新型コロナウイルスの感染を避けるため延ばしに延ばしていた4月予定の内視鏡検査を本日受検する。

 モニターに映し出される映像の様子から、大丈夫だと勝手に安心して検査が受けられた。摘出部分もなく意外に早く検査は終了した。

 当病院では、これまでは検査結果は、後日予約に基づいて聞くことになっていたが、今回から検査当日に結果が主治医から診断結果が聞けるようになっていた。改めて来院しなくてもいいので幸いであった。

 主治医から、「きれいに映っているので全く心配ない。この次からは年1回の検査にしましょう」と言われる。

 日曜園芸的な気分で野菜作りをはじめ、菊づくりに専念できると思うと、気分が楽になった。


 市の菊花展は開催することになっている。
 状況の悪化で万一中止ということになったら、それは止むを得ないこととして、会の申し合わせ事項通り鉢数だけは揃えて頑張ろうと思う。

 スプレー菊はたくさん挿してある。「枯れ木も山のにぎわい」になるかもしれないが、1本植えと3本植えに持てる品種の全てで取り組んでみたい。 

 
kokesiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]