2020/05/16 (土)
雨
サツマイモ苗を植える。 降り出しは小雨だったので、仮植をしておいた苗を抜き取って、大急ぎで定植する。 畝は事前に作っておいた。仕事がはかどり、濡れはしたもののびしょぬれになる前に終わった。 案納芋と紅はるかの2種。
三本仕立ての摘芯を行う。 節間の伸びやすい品種には600倍を、兼六香菊等を除いた他は800倍のビーナインを散布する。
入会希望のST氏と電話会談。 入会金や年間の事業などについて問われる。昨秋の市菊花展へは何度も行って苗等も入手した。 現在、小鉢上げも済み、順調に生育している。品種も適当に揃っている。懸崖をやってみたい。苗も昨年の秋から育てている。
かつて花卉栽培農家の実家で手伝っていたこともあり、植物のノウハウはよく周知しているようだ。そのころ懸崖栽培をしたこともあるという。強力な新人入会ということになる。 来る22日の会員への苗分譲日に会場へお出でいただき、そこで資料や詳細はお伝えすることなった。
|