2020/05/01 (金)
晴
挿し芽がピンチ。 21日と22日の挿し芽が、直射日光と高温?で首を垂れてしまった。温床マットのスイッチも切らずに置いたので、挿し芽床の乾きを加速させてしまったようである。 朝発根状態を確認した時、西日除けを外したことを失念し、夕方まで気付かなかった。萎れているが葉焼けの症状らしき様子も見える。水をかけておいたが生気を取り戻してくれるだろうか。 よりによって、請け負った競技花の挿し芽床が一番乾き挿し穂が一番弱っている。 28日に挿したすぐ隣の管物は、日除けがしてあり無事であった。
カボチャを定植する。
U市のY氏へドーム菊を宅急便で発送する。 フリュッキー、ソアラ、トニリン、恵比寿神。 昨秋菊花展においでいただいた折に、フリュッキーを差し上げる約束がしてあった。ついでに他の品種も入れておいた。
|