無題
2020/03/14 (土)

 雨

 宅急便で「サーモザイム」届く。
 上村遙先生から宅急便で。テストの結果、近年の、猛暑対策に絶大な効果があるとの添え書きがついている。
 「昨年8月、研究所でテストしたところ、福助作りで目を見張るほどの効果があり、その効果は福助、だるま、盆養の順で、苗の若い順に散布するほど効果が大きかった。
 このことから、どの仕立て方であっても苗を鉢上げし、活着し次第できるだけ早い時期(幼苗期)に1000倍液をハンドスプレーを用いて散布するのがよいと思います」と。


 なお、殺虫剤の使用法についてのメモもいただいた。

   キクのハダニとアブラムシ対策

病害虫防除の基本
 どんなによく効く薬でも、つづけて散布すると、抵抗性がついて、効かなくなる恐れがあるので、成分系統の違う薬を、間にはさんで使用すること。

ハダニ防除用薬
  テルスター(合成ピレスロイド系) 速効性
  コテツ(ピロール系)       中速性
  ダニトロン(ピラゾール系)    速効性
  バロック(オキザゾール系)    遅効性  残効姓大 卵にも
  テデオン(有機硫黄系)      遅効性  殺卵力大

アブラムシ防除用薬
  ダントツ (ネオニコチノイド系)  1,000倍
  アディオン(合成ピレスロイド系)  1,000倍  速効性
  グレーシア(フルキサメタミド系)  2,000倍
  トランスホーム(スルホキシイミン系)1,000倍
  ウララ(レンコンのアブラムシ用)  3,000倍  土浦で効果確認

粘着テープによる防除
 黄色でひきよせ、粘着捕殺するテープ、2週間毎にテープ交換、スリップにも大きな効果がある。
 

 
kokesiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]