無題
2019/11/12 (火)

 晴
 
 会場の菊。
 これまで無風状態の日が続いていたが、今日は西風が強い。倒れる鉢が出る。特に切り花は風を受けやすい。花の疲れているものが多いので、日直と共にそれらを片付ける。
 福助、こけし、だるまの間隔が混み入っていたので、うまい具合に調整できた。

 午後、牛久市の菊の会の方々がバスで来られる。総勢21人。
 上村遙先生もお元気で、菊は百までと笑顔でおっしゃる。会場を一巡していただき「以前と比して格段の上達」とお褒めのお言葉をいただく。先生からいただいたスプレー菊も、一本植えと三本植え合わせて160鉢余りの出品があり喜んでいただいた。
 牛久は、今年からスプレー菊の異色三本植えを始めたとのこと。今後これを牛久のスプレー菊のメインにしたいとおっしゃておられた。
 最後に居合わせた会員ともども記念撮影をしてお別れした。

 
kokesiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]