2019/10/06 (日)
曇 午前中一時雨。
だるまの整枝と追い結びを行う。 厚物は2鉢のみ。あとは管物。管物のうち、3鉢はサイズオーバー寸前だが、あとは規格内に収まりそうである。
午後UH氏来宅。 昨日の指導員訪問で、適合鉢ではないと指摘され、指定鉢以外では出品できないといわれたそうで、実物鉢持参で訪れる。 苗は小生が差し上げたものだった。部門ごとに規定のあることも言ったつもりだが、入会2年目の彼にはもっと丁寧な説明をしておかなければいけなかった。 帰りに、5号と6号の菊鉢、福助とだるま用の支柱、それに切花用の花瓶を複数個ずつ差し上げた。
昨日の指導訪問の結果、救済処置として盆養の1本立・3本立ち・7本立ちの3部門は草丈の下限5p下げることになる。初心者等を含め、多くの会員の出品を目指してのことである。
キャベツに青虫、大根には黒い虫。 キャベツの葉が穴だらけ。慌てて消毒をする。ついでにほかの野菜も消毒をする。 白菜、ブロッコリー、大根、小松菜、シュンギク、ホウレンソウ。. ホウレンソウ、シュンギクには虫にやられた形跡はほとんどない。
|