無題
2019/02/12 (火)

 晴

 畑の耕耘。 
 野菜を片付けた前の畑を耕耘する。白菜と大根の後は硬いので2度耕す。
 
 西の畑は、所々の草が気になり、浅めに耕耘する。耕耘すると必ずやってくるのが小鳥たち。
 最初にやってきたのが、ツグミのつがい。そしてジョウビタキ。時おりカラスが2羽。
 カラスは大きな餌を見つけると、加えて飛び立って100メートルほどのところでついばんでは戻ってくる。カラスはこれの繰り返し。
 ジョウビタキ。終わるころにはジョウビタキは十数羽になっていた。
 
 キジバトは隣の田んぼで、これも十数羽で餌をついばんでいる。しかし、彼らは寄ってはこない。
 掘り返した土には好む餌がないのを知っているのか、それとも耕運機の音が嫌なのだろうか。

 
kokesiの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]