トマト苗 最終定植
2005/06/13 (月)

harenotikumori.gif 最後のトマトの苗をトマトハウスの残していた列に定植した。昨日までタマネギの苗が植わっていたところ。先月は小さすぎて、定植できなかった苗箱に作っていたトマト苗は、間延びするほど伸びすぎて、苗箱の下から根を出していて切ってしまった。なんとか根づいてほしい。

9〜17時半 ジュード、アンドリュー 
☆えさ、水やり、卵集め
☆トマト定植 トマトハウス1列と3分の2列 レッドオーレ(黒田種苗)自家苗 タマネギの後に作った列にゼオライトを入れるのを忘れてしまった!この列だけどうなるか・・・後は以前と同じく、水産系堆肥マルチ、ビートカスマルチ、草わらマルチをした。1時間で終わる(3人)
☆コーン移植 5月に播種した畝の1番目から沢山出ている苗を間引き、生えていないところに移植する作業をした。(4列中はじめの2列はわらマルチをしている)わらマルチを取りのけ、草を取りつつ進むので、なかなか早く進まない。今日3人で11時半から12時半(3×1=3)、2人で2時から4時半(1.5×2=3)、3人で4時半から5時半(1×3−3)合計9時間で約2畝の移植
☆室の相談 須藤建設副社長 2時〜4時
☆大豆移植
☆オカラ積み降ろし MFさん
☆残飯引き取り

 
ウインディーヒルズ・ファーム日記 by K.O.
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]