苗立ち枯れ病?
2013/04/27 (土)

ame.gif から曇りと強風
 また酷い天気です。今日は外の鉢や実生の様子を撮影。明日はちょうど15日目になる挿し芽を載せるが、部分的に萎れ枯れてきている。本当にマズい状態になった。未だに発根の気配が無いので詳しくは明日。

i0 i1 i2 (1)  実生場、ポツポツと出始めてますが、挿し穂を採るのは7月なのでまだ大丈夫。実生「美濃・一文字」は6月に挿して切花、実生SPMは複数目の検証を兼ねてポットマムに。
(2)  花夢さんからの「右近」。
 暖かくなってから冬至芽が増えた。これらも含めて6月の切花・一本立てに。
(3)  廃棄予定だったSPM。
 冬至芽が出ているのでもう少ししたら畑へ。
 
北の園芸士の「世界一適当な植物園」
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]