明日、七本用の挿し芽 更新A
2013/04/13 (土)

kumori.gif  時々晴れ。

 本日3回目の更新。
 やっとこの時が来ました。明日は七本赤竜と増殖用の金の峰を挿す。その準備を今日行いますが、明日の天気が気がかりです。だって雨の予報。仕方がないと思い明日の灌水は砂糖水で。

 今日の内容は挿し床の準備と菊用の圃場の計測(面積)。あと諸々。写真は添付予定。

i0 i1 (1)  右近from花夢さん(去年)
 ちょっと小っちゃいけど綺麗に三角形に芽が出てます。三本用の挿し芽まで半月ほどしかないけど、間に合うかどうか?先ほどこれら野外鉢は初の液肥と灌水をしました。
(2)  今回の挿し床のスタイルです。
 スペースの関係で机の下に置いてあります。保温でカバーを被せ、あとその下にホットカーペットで簡単に加温も考え中。

 2段重ねにしてますが、挿し床は下のトレーで鹿沼土100%。(篩掛けで排水の大玉と挿し床の小中玉)
 上のトレーは余った小中玉でこれをすり潰して団子挿しにするつもり。
(3)
 
北の園芸士の「世界一適当な植物園」
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]