2009/05/23 (土)
何が貧弱かって、間引いた後のべんり菜が…。(苦笑) 間引く前はけっこうこんもりしてたのに(画像1)、 いざ抜いてみたら一本一本は市販のカイワレダイコンよりもさらに貧弱だった!(´Д`)(画像2)
さて今日はベランダ日和!いっぱい作業しましたよー! ・べんり菜を間引き ・ゴーヤ、セロリ、オクラ、ケイトウ、コリウスを定植 ・クランベリー剪定+植え替え ・液肥施肥(鉢をいじったもの以外)
画像3:ミニひまわりの隣にケイトウ定植 本当はここにもひまわりが植わる予定だったんだけど、発芽しなくて片側が空き地のままになっていたのでした。 寂しいのでケイトウを定植。けっこういい感じになった気がします。 他の作業の画像も、小出しにアップする予定。
ところで春先には山のようにあった古土、なんと今日使ったら残りが一袋半?! ベランダが広くなったからって、さすがにちょっと調子に乗りすぎた気がしなくもない…。(苦笑) 土の処理をするシーズンオフが怖いな! ■液肥施肥
-
|